2005年12月

お読みになる前に”更新ボタン”を押されることをお奨めします。

 12/23(金)天皇誕生日

 思いつきで、日記再開。ここで日々起きたことを書いとくと、後で色々便利ってこともあるし、実は、意外と、「もう、日記書かないの?」ってよく聞かれるもので、それが再開の理由。

 昨日、仕上げたP&P申請書のプリントアウトとコピーのため、人吉試験地へ。しかし、25部も冊子体作らんといかんとは。なんとかならんのか?コピー機の不具合に悩まされながらなんとか完成。あと、研究分担のみなさんに「こんなんできました〜」とばかりに送付。正直、あんまり魂の入ってない文章で、ちょっと恥ずかしい。人はこうやって大人になっていくのか?とにかく、明日、速達で本部に送る。

 あと、人吉では、青木さんの修論、立石さんの卒論の相談。結構、良いセン行ってると思うんだけどなぁ。

 申請書が済んで、一気に気が楽になった。さあ、やりたいと思ってた勉強ができる。あと、書きかけの論文の仕上げやら、共著論文のコメントやら。

 ・・・と思ってたら、まだ、色々雑用残ってんじゃん。頑張りましょ。


 12/24(土)

 朝、子供達を保育園に送って、そのまま郵便局に行ってP&P申請書を出す。ちょっとホッとする。さて、次の仕事だ。でも、何から手をつけよう?いつも、何か仕事の片が付いて次の仕事にかかるまで時間がかかる。悪いクセだ。あと、やるべきことが多過ぎると、パニックになって、逆に何も仕事せずに(できないで)過ごすことが多い。いかんな。バシバシ殺人的な量の仕事をこなしてるように見える先生が僕の周りには多いけれど、どうなってるんだろ?こんなこと考えてると、やはり涙が出てくるのです(朝永振一郎著、「量子力学と私」(岩波文庫)を意識してみました)。

 今日はできるだけ”研究”をやろう。休みの日だし。鹿北のデータ整理、自分の論文の直し、大橋さんの論文へのコメント、そして、合間に年賀状の宛名書き(?)。立石さんの卒論を投稿論文にするための戦略考えたり、「An introduction to stochastic modeling」(Taylor and Karlin著、Academic Press)読んだり。盛りだくさんだな。楽しい。人生ずっとこうだったら良いな。

 今日はクリスマスイブ。さて、サンタさんになる準備だ。


 12/25(日)

 朝、子供達がサンタさんからのプレゼント発見。狂喜乱舞。さて、いつまで騙し続けたものか・・・。

 昼12時から夜7時まで子供達のピアノ発表会(兼クリスマスパーティー)。なぜか女房もいくつか発表。昼の部と夜の部の空き時間が結構あるので、人目を気にせず、お仕事こなしてみたりして。

 しかし、”美しい発表”というのはホント、美しいなぁなんて思った。”美しい発表”ってのは、その後ろに多くの時間が練習に費やされてるのが透けて見える。なんか、僕も頑張ろ、なんて思ったりするわけさ。

 ふいに、「2項分布の平均値がNPになる式変形ってどうやったんだったけ?」などと考える。っちゅうか、なんでこんなこと急に考えたんだろ。あやしうこそものぐるほしけれ。


 12/27(火)

 人吉でお仕事。

 が、歯が痛くて仕事にならん。速攻で歯医者さんに電話。2時半に予約が取れた。あぁぁ、早引けだ。

 とりあえず痛みが引いた。でも、家の近所まで帰ってきてしまったので、これから人吉に戻るのもどうかと。で、近所の図書館(=公民館?)でお仕事開始。

 ここには、おそらく受験を控えた中高生が一杯います。で、目の前にも女子高生のグループが。

 A:あんた、告白されたってホントね。
 B:はい。
 C:ほんで、どうするんね?
 A:・・・。
 A,C:なんで、困っとるとね?もう、彼氏でもいるんね?
 B:・・・。
 D:実は彼女がいたりして。アハハハ。
 A,C,D:アハハハハ。

 B:はい。

 仕事なんか手につくかぁぁっ!!


 12/28(水)

 仕事納めですな。僕の仕事は納まらないですけど。

 最近、赤ん坊の相手をする時は、読書するのが常なんだけど、だいぶ昔から読み終わんないまんまだった本(「代表的日本人」(内村鑑三著、岩波文庫))を読み切った。ちょっと話がキレイ過ぎるんじゃないの〜という感じはあるんだけど、この本は日本人であり、キリスト教者であった内村の「自分はこういう人間になりたい」という決意表明にみえた。熱いねぇ内村くん、って感じ。そういや、ケネディが理想の政治家として上杉鷹山を挙げているらしく、それはこの本の影響らしい(”らしい”だらけだな)って何かで読んだな。原文で読んでみたいな。

 青木さんの計算ミスを発見したんで、直すよう指示したら、あっと言う間に直して送ってきた。こういうところが、この子の偉いところだよ。本人が一番気付いてないみたいだけど。


 12/29(金)

 竹中先生や矢原先生が日記で
Google Earthにはまったと書いてあった。矢原先生は、

ウォー、これはすごい、ウォオー、ウォオオオー!
昨日は、人気のない研究室で思わず歓声をあげてしまった。

とまで書いている。

 というわけで、早速やってみる。

 ウォー、これはすごい、ウォオー、ウォオオオー!

 矢原先生とまったく同じ反応してしまった。早速、女房と一緒に、アメリカに住んでいた頃によく行ったスーパーとかレストランとか公園とか巡った。すげえ、すげえ、すげえ。

 バーチャルで、市房に、登ってみたり、人吉から眺めてみたり。こいつはGISソフトとしてもかなり優秀だ。宮崎演習林の地形解析なんかも結構精密なヤツができるだろう。妄想が膨らむ。




[HOME]  [雑感]